ルンバに魅せられて・・・

2009年06月29日

先週は、火曜日にマンションの修繕委員の仕事があり土曜日に振替えました。
土曜日は、「ワルツ」と「ルンバ」しかやりません。
だからどちらもしっかりと踊ります。

しかも、他の生徒さんが上手ですのでとても勉強になります。
そこできょうは「ルンバ」の話。

先生に【アームワーク】についてしっかり教わりました。
昨年末のブログにも書きましたが、手でしっかりと指示するって
結構難しいんですよ。
授業中は生徒さんも次の動きが分かっているので踊ってくれますが
先生は、ちゃんとリードしないと動いてくれません。(当たり前やなあ~)

引く前にしっかり押してなかったり、するんですよねえ・・・
何回も指摘されて、それでも出来ない。
しかし、あきらめる気にもならない。
ルンバも楽しいんです、結局は。
来年の2月(日程は未定)の、パーティーを目標にガンバロっと!


同じカテゴリー(社交ダンスのページ)の記事画像
派手なシャツ
初めてのダンスパーティー
清荒神は大盛況
ダンスはパートナー次第?
聖トマス大学のクリスマスイルミネーション
さんさ踊りー盛岡名物ー
同じカテゴリー(社交ダンスのページ)の記事
 2年ぶりのダンスパーティー (2011-02-23 11:07)
 タンゴの基本姿勢で背中が痛い! (2010-11-12 09:48)
 プロムナード・ポジションから (2010-10-20 05:39)
 タンゴのかかと体重は難しい (2010-10-18 12:39)
 基本姿勢は難しい (2010-10-13 06:00)
 チャチャチャは忙しい (2010-09-19 13:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。