赤穂へ日帰り旅行

2009年06月18日

ETC割引を利用して6月20日に母たちを連れて赤穂へ行って来ました。
赤穂海浜公園はめちゃくちゃいい公園でした。
「塩の国博物館」(入場料200円)を見学すると、その半券で
塩作り体験が出来ます。
濃縮海水を土鍋で煮込んでいきます。
赤穂へ日帰り旅行



赤穂へ日帰り旅行



10分ぐらいかき回していると出来上がりです。
なかなか、面白い体験でした。これで200円はゼッタイ安い。
赤穂へ日帰り旅行



これが入場料無料の「赤穂海浜公園」のすばらしい風景の一部です。
近所に住みたくなってしまうわ・・・
赤穂へ日帰り旅行



海浜公園入り口にある、「鹿久居荘」という割烹でお昼ご飯を食べました。
海鮮丼:1,260円。
ねたは10種類でどれも新鮮。(店内に大きな生簀があります。)
ネタの下のご飯がボリューム満点で、食べ切れませんでした。
赤穂へ日帰り旅行



帰りに、大石神社と赤穂城址を見学して、塩見饅頭を買って帰りました。
赤穂へ日帰り旅行



本当に、赤穂は素晴らしい所でした。
リタイアしたら、「住みたい候補」のかなり上位にランクインした感じ。

同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
35年と半年振りです
生駒山の朝焼けと隣のイチョウ
西宮酒蔵ルネサンス
赤ちゃんは可愛い!
インド料理を食べてきました
ドラマ撮影inひまわり畑
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 別に場所に新しいブログを開設しました。 (2011-08-10 11:06)
 ランニングを再開しました (2011-02-25 05:51)
 スローランニング再スタート (2010-11-30 10:34)
 35年と半年振りです (2010-11-18 12:00)
 生駒山の朝焼けと隣のイチョウ (2010-11-17 10:46)
 スローランニング・ダイエットは、絶好調! (2010-10-31 06:57)

Posted by エリック at 21:39│Comments(0)日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。