脱却! 「リバウンドの恐怖」
2010年10月23日
21日が 73.0キロ
で、21日・22日の夜はちゃんと走りましたし、お酒も少なめ(?)
22日が 72.0キロ
23日が 71.4キロ
この2日間は、同じ時間に嫁さんも同じコースを走っています。
スピードが違うので一緒に走っているわけではありませんが・・・
遊びに行ったとき、体力がないと見たいものも見れませんからね。
それから、女性は中年以降は骨粗しょう症の予防のためにも
スローランニングは有効ですからやったほうがいいですよね。
問題は私のほうで、ここのところ呼吸が楽になっているせいで
知らぬ間にスピードが上がっています。
そうすると走り始めて30分近くなると膝上あたりの筋肉が痛くなってきて
40分ぐらいで走るのを止めています。
早く走るより、長く走る。
をテーマにやって来たのに・・・
そのうち筋力がついてこの問題も解決するのかなあ?
もう一つの大問題だった腰痛は家にある「太陽光線治療器」でほぼ改善しました。
前職のときに、会社の斡旋で購入(30年近く前)して、あまり使ってませんでしたが
今回試しに使ってみたらウソのように痛みが改善しました。
嫁の風邪も2日で完治。
太陽光線すごい!
で、21日・22日の夜はちゃんと走りましたし、お酒も少なめ(?)
22日が 72.0キロ
23日が 71.4キロ
この2日間は、同じ時間に嫁さんも同じコースを走っています。
スピードが違うので一緒に走っているわけではありませんが・・・
遊びに行ったとき、体力がないと見たいものも見れませんからね。
それから、女性は中年以降は骨粗しょう症の予防のためにも
スローランニングは有効ですからやったほうがいいですよね。
問題は私のほうで、ここのところ呼吸が楽になっているせいで
知らぬ間にスピードが上がっています。
そうすると走り始めて30分近くなると膝上あたりの筋肉が痛くなってきて
40分ぐらいで走るのを止めています。
早く走るより、長く走る。
をテーマにやって来たのに・・・
そのうち筋力がついてこの問題も解決するのかなあ?
もう一つの大問題だった腰痛は家にある「太陽光線治療器」でほぼ改善しました。
前職のときに、会社の斡旋で購入(30年近く前)して、あまり使ってませんでしたが
今回試しに使ってみたらウソのように痛みが改善しました。
嫁の風邪も2日で完治。
太陽光線すごい!
Posted by エリック at 06:23│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。