箕面の滝は天然のクーラー

2010年07月20日

せっかくの連休なので、18日の日曜日に大阪の箕面の滝へ行ってきました。
駅近くの市営駐車場まで車で30分。

そこから滝まで、紅葉の鮮やかな緑のトンネルをくぐりながら40分の散歩です。
嫁さんと一緒なので、いつもののペースよりゆっくりめでした。
陽射しを遮る木々のおかげで、進むにつれ涼しくなっていきます。

クライマックスは箕面大滝です。
http://www.city.minoh.lg.jp/~data/kankou-stream/PANORAMA/taki.html

滝つぼまでが近いので、滝の水が霧状になって飛んできてミストシャワーのようです。
5分ぐらいで服が湿ってきて身体が冷えてきます。

少し下流では子供たちが水着になって遊んでいました。
都心からこんなに近くで水遊びが出来るのは素晴らしいことです。

帰りは、すこしずつ暑くなって来て、駅前まで来るともう一度滝まで行きたくなりました。
地元の人たちが歩いたり走ったりするには最高ですね。
特に夏は・・・

この夏中にまた来ようっと!
そう言えば寿実子おばちゃんが前にここまで伊丹からウォーキングに来るって言ってたなあ。

同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
35年と半年振りです
生駒山の朝焼けと隣のイチョウ
西宮酒蔵ルネサンス
赤ちゃんは可愛い!
インド料理を食べてきました
ドラマ撮影inひまわり畑
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 別に場所に新しいブログを開設しました。 (2011-08-10 11:06)
 ランニングを再開しました (2011-02-25 05:51)
 スローランニング再スタート (2010-11-30 10:34)
 35年と半年振りです (2010-11-18 12:00)
 生駒山の朝焼けと隣のイチョウ (2010-11-17 10:46)
 スローランニング・ダイエットは、絶好調! (2010-10-31 06:57)

Posted by エリック at 11:24│Comments(0)日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。