マンション大規模修繕
2009年07月01日
2月から始まった我がマンションの修繕も5ヶ月弱でやっと竣工です。
長かったなあ~! ほんまに・・・
暗くて、埃っぽくて、シンナー臭がして・・・
建築現場に慣れていない一般人からしたら、大変な期間やった。
しかも、建築素人やのに何故か修繕委員。(ハア~)
屋上の防水シートの検査のために上がったときの写真をアップします。
天気が良くて気持ち良かった。
最上階(8階)に住んでいるからそんなに変らないかと思ってけど、
手すりも無くて360度見渡せると景色はぜんぜん違って見えた。
これは、梅田方面

これは、池田五月山方面

4年後に閉鎖が決まった聖トマス大学

吹き抜けにハト除けネット張ったのに、何故か迷い込んだハト

みんな、真面目に検査してるでしょ!

長かったなあ~! ほんまに・・・
暗くて、埃っぽくて、シンナー臭がして・・・
建築現場に慣れていない一般人からしたら、大変な期間やった。
しかも、建築素人やのに何故か修繕委員。(ハア~)
屋上の防水シートの検査のために上がったときの写真をアップします。
天気が良くて気持ち良かった。
最上階(8階)に住んでいるからそんなに変らないかと思ってけど、
手すりも無くて360度見渡せると景色はぜんぜん違って見えた。
これは、梅田方面
これは、池田五月山方面
4年後に閉鎖が決まった聖トマス大学
吹き抜けにハト除けネット張ったのに、何故か迷い込んだハト
みんな、真面目に検査してるでしょ!